
2014年1月1日 7:23
新年あけましておめでとうございます。今年も恒例の日の出撮影に行きましたが、天気が味方をしてくれました。予報では「強風」「暴風雪」などと不吉な予感がしていましたが、実際には強風ではあったものの雲の量も少なく非常に良いコンディションでした。
ここ3年ほどを振り返ると、管理人の写真は
2011年:風景
2012年:天体写真
2013年:パノラマ・高解像度
を追求する傾向がありました。さて、2014年はどうなるのでしょうか。あくまで案に過ぎませんが、長時間露光、赤外撮影、DIY的撮影(カメラの改造・自作など)を考えてみました。あと、10年ほど使っていないフィルムカメラも案の一つとして考えました。
それよりも、昔の勉強のテキストやノートなどをスキャンして処分しなければならないので、そのための設備投資が増えているのと、PCの処理能力向上のためのパーツ購入があるので、そちらにお金を回す可能性が高いと思いますが…
今年も、去年と同じ場所で撮影したため、写真の枚数は減っていますが載せて行きたいと思います。




