
2016年8月7日 / NIKON D750 / AF-S 70-200 VR II + TC-17E II (Max.340mm)
かなり長い間更新を停止してしまい、申し訳ありませんでした。
今回は、生存報告も兼ね、千歳基地航空祭の写真を載せていこうと思います。
しかし、それでも強風などの影響で若干短縮したスケジュールとなりました。
前回、前々回、前々々回?同様、大砲レンズを持った人がたくさんいました。あとは、最近発売された「Nikon D500」やソニーのフルサイズミラーレス機を持っている人も結構いました。
D500はAPS-Cセンサーなので望遠では有利、AF性能も一眼レフでは最強、高感度も最強ということで、フラグシップ機以外では航空祭に最も適した一眼レフカメラだと思います。
第2位はCanon EOS 7D Mark IIと思われますが、こうしてみると、フルサイズはもてはやされている割にあまり連写には強くないようです。
(フルサイズは風景やコスプレには向いてるけど、動きモノにはあまり向いてない!)
くだらない話はこの辺にして、まずはブルーインパルス以外の戦闘機・輸送機・政府専用機等の写真を紹介していきます。











※雲のため若干コントラストを上げている写真があります。
※また、こっそり新しいテレコンを使用しています。
音速を超える瞬間です。

ブルーインパルスに関する写真は、次回の記事でまとめます。
【過去の千歳基地航空祭】
2015 / 2014 / 2013 / 2012
※2013年は記事書き忘れました…