
札幌の西方、発寒・琴似のあたりに寄りました。
ちょっと、
え?
大☆豪☆雪

この始末(笑)

信号機も、普段のろいとかタイミング悪いとか叩かれてますが、雪の中でも頑張ってるんですよ。
最近働き始めたLEDの新人君も雪の中頑張ってます。

お酒は二十歳になってから。当たり前かw


一部では既に雪が溶け始めています。春かよ。
ああ、小春日和、ってこういう事ね。(違う)


雪の上に黄葉、という珍しいパターンです。

721系さん、雪の中お疲れ様。
トンネルが少ないから寒かったことでしょう。
北海道新幹線(新函館北斗~札幌)の地中率の高さに「電波が繋がらない!」とか苦情があるみたいですが、この雪を考えると、仕方ないと思えてきます。
北陸新幹線も地中率高いですからね…
さて、このまま12月に入って早い冬の訪れとなるのか、
または、気温が上がって秋が粘るか、
今後の天候が気になります。