自作PC

昔のパーツ「初代Core i7」「X58 Extreme3」

DSC04615

今年は全国的に雪が多く、除雪が追いつかずに生活に影響を及ぼすなど問題になっていますが、管理人はまた懲りずにPCパーツを買ってしまいました。

今回紹介するパーツはAlder LakeとかRyzenとかRTX 30シリーズとか新しいものではなく、登場が10年以上前のパーツになります。

続きを読む

旧世代Xeonのコスパがヤバすぎる件

DSC_2673

突然ですが、あなたのPCのCPUは何でしょうか?
一般人だったら「Core」とか「Ryzen」とかだと思いますが、最近あるCPUが安くなって特に海外で注目されています。
それが旧世代のXeonです。


続きを読む

Crucial Ballistix Gaming 3600 OCテスト(DDR4-5000も夢ではない?)

ballistix

最近、メモリのオーバークロックにはまっていて、新しいメモリを何セットか買ってオーバークロック耐性を確認していました。

今回紹介するのは、CrucialのBallistix GamingのDDR4-3600 8GB×2枚(価格約13,000円)です。
Crucialといえば安定性で評価されるMicronの主力ブランドですが、このシリーズに搭載されているメモリICがオーバークロック耐性の高い「Micron E-Die」であるという点は、注目すべきことです。
メモリOCerとして見逃せないため、買いました。

早速、外観の紹介から。


続きを読む

熱いRyzen 7 5800Xを冷たくする

zen3_amd

自作PC界隈では、圧倒的な性能を誇るZen 3が人気となっていますが、未だ品薄で手に入らない事が多いです。管理人はなんとか中堅モデルの5800Xを手に入れて性能をチェックしました。
(※2021年3月以降、在庫は回復傾向です。)

続きを読む

Core i7-5775CをOCするのに悪戦苦闘 ※自己責任

DSC_1495

HaswellやBroadwellのCPUをテストしようとして、MSIの「Z97-S01」というマザーボードを買いましたが、オーバークロックしようとしたところで謎の現象が発生…

クロック倍率が反映されていない!?

オーバークロックのメニューはあります。
ちゃんと数字も入力できるし、CPU-Zの最大倍率も変更できます。
しかし、何故か反映されない?

ネットで調べた所、衝撃の事実が発覚…


続きを読む

最近買ったPCパーツまとめ

cpu_collection

2019年はどんな年だったでしょうか?
今年の漢字は「令」でしたが、管理人の漢字は元号ということで「元」でしょうか。
来年は明るく清らかな1年になってほしいので「明」とか「清」になるのでしょうか?
(その次は中華民国?????)

2019年といえば、PCパーツの年でした。
最近買ったPCパーツ(おそらくだいたい2019年)についてまとめてみました。


続きを読む

Sandyおじさん、Coffeeおじさん、Ryzenおじさん

asus_sabertooth_x79-3

タイトルだけ見て来た方もいると思いますが、そこまで大層な内容はありません。
しばらく多忙な日が続いて記事の更新が空いてしまいましたが、その間PCを色々いじっていました。
さて、質問です。

次のうち一番多いのは?

A Sandyおじさん
B Haswellおじさん
C Coffeeおじさん
D Ryzenおじさん


続きを読む

Sandy Bridge-Eで自作するのは得か?

IMG_5459

最近、写真よりも自作PCにハマってしまっています。
最近発売されたRyzenもいいですが、あえて古いパーツという選択肢もあります。
以前、Sandy Bridgeおじさんの記事を書いた所大ヒットしましたが、スマホ向けのデザインを確認しないで書いたら非常に見づらい記事になってしまったため、以後反省して見やすい記事を心がけるようにしています。

さて、今回の話題はSandy Bridgeではなく、Sandy Bridge-Eです。


続きを読む

Sandy Bridge 2700Kで組む!【後編】

DSC_0741

この記事は、「Sandy Bridge 2700Kで組む!【前編】」の続きになります。
今回は、ベンチマークが中心の記事となります。



続きを読む

Sandy Bridge 2700Kで組む!【前編】

DSC_0741

もうすぐクリスマスですね。
クリスマスプレゼントは何を希望するでしょうか?
それとも、サンタクロースに頼みますか?

ってか、上の写真何?

続きを読む

マザボ?グラボ?

DSC_0575

久しぶりに自作PC関連の投稿です。

今回は、マザーボードを新しいものに変えました。


続きを読む

メインPCの改造 後編 DIYPCの真髄

IMG_1783

皆さんお久しぶりです。
PC関連の記事については本当にお久しぶりです。

さて、今回は久しぶりに自作PCの再改造を行っていきます。
今まではとりあえず早く動けばいい、という考えだったのですが、今回は見た目も重視したいと思います。


続きを読む

メインPCの改造 中編 組立&ベンチマーク

※今回の記事は、こちらの動画(6:57)にもまとめています。

DSC_0185

今回は、昨年12月に組み立てた新メイン機に関する記事です。

前編はこちら

続きを読む

「Sandy Bridgeおじさん」とは何か?

DSC_2489

皆さんはパソコンやスマートフォンのCPUについて考えたことはありますか?
このブログは写真のブログですが、RAW現像の負荷が重いため、ハイパワーなCPUが必要となっています。そのため、2017年末、ついに新しいPCを自作してしまいました。
さて、自作PCといえば外すことのできない「おじさん」達がいます。
「今は時期が悪いおじさん」
「Sandy Bridgeおじさん」


ん?Sandy Bridgeおじさんって何?そもそもSandy Bridgeって?

続きを読む

メインPCの改造 前編

corei9

皆さん、お久しぶりです。
雪まつり以降ネタがありませんでしたが、実は探したらネタがありました。
それは、メインPCの大幅性能強化です。

写真の現像は、ものすごいパワーが必要なので、当然CPUはインテルのCore i9


続きを読む
記事検索

カウンター(ユニーク)



(C)hurriphoon
●シリーズ記事一覧
このサイトについて

●注意
1.画像の無断での商用利用を禁止します。
2.非商用利用を含め著作権法の範囲を超えて利用される場合は、事前に連絡してください。
3.人物写真については、被写体本人に限り無断転載・二次利用を許可します。
4.スパム・記事内容に関係ない宣伝・誹謗中傷コメント等については管理人が無断で削除します。
5.東方、艦これ、アニメ、鉄道、パソコンなどのネタを含みます。

●主な分野
・風景写真
・天体写真
・イベント写真(祭りなど)
・ねんどろいど
・自作PC関連

●参考資料
写真用語辞典もどき
メシエ天体一覧

●所有機材(カメラ本体)
・Olympus E-P1
・Nikon D7000
・Nikon D5300
・Nikon D750

●レンズ(APS-C・フルサイズ)
・Nikon 16-35mm F4 VR
・Nikon 18-105mm F3.5-5.6 VR
・Sigma 24-35mm F2 DG Art
・Sigma 30mm F1.4 DC Art
・Nikon 50mm F1.8
・Nikon 70-200mm F2.8 VR II

●レンズ(m4/3)
・Olympus 14-42mm F3.5-5.6

●レンズ(特殊)
・Kenko-Tokina Mirror 500mm F6.3

※売却済み
・Olympus 40-150mm F4-5.6
・Nikon TC-20E III

※故障中
・Sigma DC 17-50mm F2.8

15/11/3:ブログデザインを変更しました。
20/11/15:Windows環境でのフォントを変更しました。

ページビュー数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: