E-P1

最後の風景

P9239951
2011年9月23日 E-P1 14-42mm F3.5-5.6

  夕張で、新しい「夕張シューパロダム」の建設が進んでいます。写真は2011年9月のものですが、現時点では新道の建設が終わり、新しいダムへの移行が進んでいます。

続きを読む

初日の出のおまけ

P1015166
2013.1.1 7:02 / E-P1 / 14-42mm / 14mm  1/100s  F4  ISO200

この記事は、前回投稿した「20130101 謹賀新年」のおまけになります。
風景を写すカメラの様子や周囲の風景を撮影したものを公開します。

続きを読む

2009→2012

PA121386
2009.10.12 13:14 / M.ZUIKO 14-42mm / 14mm  1/160mm  F5  ISO200

今日は10月最終日、ハロウィンなのだがその話は置いておいて、2009年から2012年までを振り返りたい。

2009年というと、ちょうど写真というものを趣味として本格的に始めた時期で、それより前は旅行の記録としてカメラを持ち出す程度だった。8月にオリンパスのE-P1というミラーレス一眼を購入したが、コンパクトデジカメしか持っていなかった当時はまさに「驚愕の画質」であった。

余談として、当時もう一つの購入候補として挙がっていたのが皮肉にもD5000であったという…

続きを読む

20120914 いい天気とは何か

P9211069
2009.9.21 / E-P1 14-42mm

去年はポポポポーンとか僕と契約して魔法少女になってよとか~ゲソとかが流行っていたが、今年はどうなるのだろうか。「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」が流行っているらしいが、正直使い道がわからないのが困ったものである。

最近、7つの鍵盤と円盤を操作するゲームとか、音楽に合わせてホッケーをやるゲームとか興味があるが、ハマったらお金が消えそうなので今は自重している。

ところで話はかなり変わるが、いい天気って一体何なのだろうか。

続きを読む

20120908 直角三角形

DSC_3899
2012.9.8 / 70-200mm / 70mm  15s  F5.6  ISO400

今さら言うのも遅すぎる気がするが、このブログは「写真」のブログのはずが、明らかに「天体写真」ブログになりつつある。
実際、天体写真も写真のうちなので問題ないのだが、最近あまり遠くに行く時間がないためかどうも自宅付近で撮影できる天体写真に偏りつつある。

続きを読む

千歳基地航空祭2012 地上展示編

DSC_0659
2012.8.5 / 70-200mm(2x) / 150mm  1/640s  F8  ISO800

先日、千歳基地の航空祭に行きました。天気が悪く、一部イベントの中止などがありましたが、写真は撮れたと思います。
まず、地上展示の写真を掲載したいと思います。

ちなみに、フラグシップ機は勿論、超望遠レンズを持ってきている人は普通にいました。吾輩のレンズは新千歳では「上の中」くらいになれるのだが、ここでは「中の中」くらいにしかなれないという恐ろしい現実…

続きを読む

日食まとめ その2

今回撮影した550枚のうち、69枚を選んで日食のまとめ画像を作成した。

solar_eclipse_l

※サイズが大変大きいので注意してください。
Small Size (2560x1245)


7:47
センサーの故障の可能性がありやるべきことではないのだが、カメラを太陽に向けて撮影すると、ゴーストが三日月になった。
P5214748
E-P1で撮影

(続く)

続きを読む

日食まとめ その1

日本全国で話題になった「金環日食」だが、生憎の天気で見られなかった地域もあった。
東京などでは奇跡的に晴れて見られたそうだが、札幌はなんと快晴であった。
しかし部分日食止まりである。

2012/5/21 6:24
聖地(笑)旭山記念公園に到着。
P5214674


6:34
試し撮りでシャッタースピードや絞り値を調整する。
決まった設定は、1/500秒、F11、ISO100。
分かり難いが、わずかに欠け始めている。
DSC_7030

(続く)

続きを読む

日食撮影機材とレンズ沼巡り

いよいよ、明日5月21日は全国で金環(部分)日食が見られる日である。一部地域では生憎の天気となるような予報がされているが、吾輩の現在住む札幌においてはまあまあ良い天気である。

吾輩が日食撮影で使う機材は主に下のものである。

P5204665

日食撮影機材一覧
1:Nikon D7000
2:SLIK PRO 500HD
3:Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
4:AF-S Teleconverter TC-20E III
(撮影の基本システム)

5:Nikon バヨネット式レンズフード HB-24
(このフードは付属のものではない)

6:Nikon Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15
(撮影時間が長いため、予備の電池として)

7:NIKKOR 70-200mm 収納ケース
8:SLIK PRO 500HD 収納ケース
(重要な機材なので二重の防御で)

9:Kenko ND400 77mm
10:Kenko ワイドバンドC-PL(W) 77mm
11:Kenko PRO ND16(W) 77mm
(16×400+偏光で6400倍+αの減光効果)

12:日食観察グラス
(目視で観察するために)

13:ブロアー (埃取り用)
14:30cm角自作遮光板
(工作用厚紙・画用紙・透明テープを買って自作。裏面は白色。)

15:Olympus E-P1+14-42mmレンズセット
16:Kenko ワイドバンドC-PL(W) 40.5mm
(全体の風景撮影用)



続きを読む

20120517 機材整理

2月にD7000を購入して以降、資金の余裕が出来る度にどんどん機材を購入していることに気がついた。
気がついた時には既に遅し。
そこで、吾輩の持っているカメラ機材をまとめてみた。

P5174642-2

1:SLIK PRO 500HD
2:Kenko SK-100
3:Nikon D7000
4:Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR
5:Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
6:AF-S Teleconverter TC-20E III
7:M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
8:Nikon バヨネット式レンズフード HB-24
9:Nikon Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15
10:NIKKOR 70-200mm 収納ケース
11:SLIK PRO 500HD 収納ケース
12:ステップアップリング67-77mm
13:Kenko ワイドバンドC-PL(W) 40.5mm
14:Kenko ND400 77mm
15:Kenko プロテクター(W) 77mm
16:Kenko プロテクター(W) 67mm
17:Kenko ワイドバンドC-PL(W) 77mm
18:Kenko PRO ND16(W) 77mm
19:Kenko プロソフトンA(W) 77mm

以下は画像中にはない
20:Olympus E-P1 (←↓で撮影)
21:M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6
この他に、レンズクリーナー、ブロアー、カメラバッグなど

続きを読む
記事検索

カウンター(ユニーク)



(C)hurriphoon
●シリーズ記事一覧
このサイトについて

●注意
1.画像の無断での商用利用を禁止します。
2.非商用利用を含め著作権法の範囲を超えて利用される場合は、事前に連絡してください。
3.人物写真については、被写体本人に限り無断転載・二次利用を許可します。
4.スパム・記事内容に関係ない宣伝・誹謗中傷コメント等については管理人が無断で削除します。
5.東方、艦これ、アニメ、鉄道、パソコンなどのネタを含みます。

●主な分野
・風景写真
・天体写真
・イベント写真(祭りなど)
・ねんどろいど
・自作PC関連

●参考資料
写真用語辞典もどき
メシエ天体一覧

●所有機材(カメラ本体)
・Olympus E-P1
・Nikon D7000
・Nikon D5300
・Nikon D750

●レンズ(APS-C・フルサイズ)
・Nikon 16-35mm F4 VR
・Nikon 18-105mm F3.5-5.6 VR
・Sigma 24-35mm F2 DG Art
・Sigma 30mm F1.4 DC Art
・Nikon 50mm F1.8
・Nikon 70-200mm F2.8 VR II

●レンズ(m4/3)
・Olympus 14-42mm F3.5-5.6

●レンズ(特殊)
・Kenko-Tokina Mirror 500mm F6.3

※売却済み
・Olympus 40-150mm F4-5.6
・Nikon TC-20E III

※故障中
・Sigma DC 17-50mm F2.8

15/11/3:ブログデザインを変更しました。
20/11/15:Windows環境でのフォントを変更しました。

ページビュー数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: